×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サーフィンを始めたきっかけは?女の子にもてるため!「見た目、ガングロで〜TATOOとかキメて〜ロンゲのサーファーだったら超COOLだし、、」と言ったかどうかはわかりませんが、女の子にモテタイが為にサーファーになった方も多いのではないでしょうか。いつの時代でもきっかけなんてそんなものです。僕のきっかけはそんなもんでした。サーフィンを始める前はロックバンドをやっていた訳ですが、そこでのパートはギター。なんでギターなのかは?女の子にもてるため!学園祭のステージでギター弾きまくり、追っかけギャルがわんさかわんさか。といかないのが世の常。その頃、カーリーヘアーの長髪とかダサイの代表格に成り下がっていたのです。やっぱりユーミンの曲にのせてきれい系のテニスサークル、スキーサークルでしょう。しかし、それは出来ない。そんな中で浮上してきたのがサーファーでした。おかっぱ、口ひげ、色黒、いつもビーサン、しぶい!ノートバインダーにはSEX WAXのシール。なんか久々、危ない臭いのする奴らの登場でした。おまけにサーファーギャル。アグネスラム好きの僕としては、はっきり言って嫌いなわけが無い。で、その時のサーファーとしての第一歩は別にしても、やればやるほどはまるスポーツそれが、サーフィンでした。ギャルにモテモテと言う恩恵にあずかれず、はたまた、体力の衰えとともに志し半ばで脱落していく仲間を何人も見てきました。じゃ、おまえはそんなにモテモテなのか?いいえ、僕はもうサーファーでも旧型ですから、そんなことはありませんよ。クラゲ見たいに海にプカプカ、いい波に乗った時の空に浮かぶ様な浮遊感、嫌なことを忘れられる至極のひと時、だから今も続けているのでしょう。でも、最近は人の多さでイライラするのがイヤで少しずつ海から遠ざかりつつあります。
PR
この記事にコメントする