×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近海に行くと、ウンザリするほど混んでますよね。湘南なんか縦4列位かな?当然、一番アウトはロングボーダー。私も1本9フィート(275cm)を持っていますけど、これを買ったのは6年位前かな?体力的な事と新しい形のショートボードについていけなかったためです。買った時はロングボーダーもそう多くはいなかったせいか、その日一番のセットに乗れました。でも、一本乗るとインサイドまで乗れるので、又、ゲッティングしてアウトに出るまで時間も掛かるから、その間のセットはショートに譲れたんです。しかし、今はアウトにロングボーダーが束でいるので次から次へといいセットを独り占め。ロングボーダーがセットを乗り尽くすと次のセットまでショートはなすすべなし、次のセットが来る頃にはアウトにロングボーダーが勢揃い。これじゃあね。そんな私は今はノーズライダーです。この板は220cm位でショートの動きも出来るし、テイクオフも早い。そして、波待ちはロングとショートの間にポジションを置きます。すると小さめのセットでロングが行かなかった波をショートより先にテイクオフが出来ます。また隙を見てロングを出し抜いてアウトのセットもつかめます。スピードも出るし、ゲッティングだってロングより楽、ドルフィンスルーだって出来ます。カッコはあまりよく無いけどお勧めです。
PR
この記事にコメントする