×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/22
●サイズ モモ〜コシsetハラ
初めてのポイントです! 波みたら、、ここでヤルの??っと言うウネリの状態。だいぶ干潮に差し掛かった状態でモモ〜腰サイズ。水深が腰くらいで海底は岩岩、、、。確かに鋭いリーフじゃないけどでっかい玉石。初日から板をやっちゃうとヤバイのでかなりナーバスになってしまいイマイチ楽しくなかったです。水は透き通っていて凄い綺麗。そこが尚更に下が見えるんで恐怖なんです。(笑)
3/23
●サイズ カタ〜頭set頭半オーバー
昨晩は雨風ともに強くて台風見たいな感じ。上げてる時間に見に行ったらクローズに近い状態!!どうすんの?取り合えず釣り見学。こういう時のため釣り道具って必要かもね。3時過ぎに右奥のポイントに、、ここは真ん中にチャンネルがありカレントでなんとか出れそう。それでもダラダラだけど水量たっぷりの鬼セットが頻繁に入って来る。ピークで喰らうとドルフィンが効かない!なんとかアウトに、、1本目ミドルサイズの波に乗ると面が固くて板がハネまくり。何本かマズマズの乗れたけど気持ちが負けてました。
3/24
3日目はジャストサイズに、、、チョッとダラついてるけど、そこはリーフなのでパワーもあって気持ち良い!だいぶ波にも慣れたし4時間ビッチリ入ってました。ここのポイントの景色はホント雄大です。崖も壮観だし、滝も有るし、亀まで顔出すし。しかし、エントリーの時のロックダンスは結構大変。帰って来たら結構足切ってました。次回はリーフブーツもって行ってもいいかも、、
PR
この記事にコメントする